辛いニュースが溢れています故、なお、明るい話題をお送りしたいです。
今朝。関西テレビ よーいドン で
大阪泉南市 長慶寺 松永住職さん
昭和になって、無住寺となり荒れ放題になっていた、
長慶寺を松永住職さんが、奥さんと共に再建された!!!
住職さん、現在85歳
奥さんは、享年73歳で、他界された、
お二人で、協力して、
お寺の瓦葺き、石積み、
水運び、五右衛門風呂、
艱難辛苦を乗り越えて、今、四季折々に咲く花!
檀家も、以前の11軒から800余軒、
嗚呼、寺院再建に人生を賭けた
ご住職と奥様、
支えて下さった奥さんを、涙ぐんで話すご住職!!!
多くの人を支え、支えられて来た
生き方!!!
夢想花、今は、寒さに縮こまって居ますが、
暖かくなったら、きっと、尋ねて行きたい!
と、秘かに? 決意しました。(^^)
今朝。関西テレビ よーいドン で
大阪泉南市 長慶寺 松永住職さん
昭和になって、無住寺となり荒れ放題になっていた、
長慶寺を松永住職さんが、奥さんと共に再建された!!!
住職さん、現在85歳
奥さんは、享年73歳で、他界された、
お二人で、協力して、
お寺の瓦葺き、石積み、
水運び、五右衛門風呂、
艱難辛苦を乗り越えて、今、四季折々に咲く花!
檀家も、以前の11軒から800余軒、
嗚呼、寺院再建に人生を賭けた
ご住職と奥様、
支えて下さった奥さんを、涙ぐんで話すご住職!!!
多くの人を支え、支えられて来た
生き方!!!
夢想花、今は、寒さに縮こまって居ますが、
暖かくなったら、きっと、尋ねて行きたい!
と、秘かに? 決意しました。(^^)