いよいよ、新年まで、数時間、になりました。
このブログは、マイダイアリーという面もありますが、
世間の大勢に関わり弱い、私の個人記録を書くのは、
やや、気恥ずかしい、のですが、
この時点で、今年の私の総括めいたものを、書かせて頂きます。


      ✿    ✿    ✿ 
この一年、
ブログと音楽とボランティア活動と
若干の人権についてのお話しの機会、

音楽については、
最近は、特にカラオケ歌う機会も増えました。
熟年者の音楽クラブの同窓会での熱唱と手話練習、
先日は、旧市街地酒蔵跡地でのカラオケ大会出場、

そして、
散歩時に、子どもたちへの声かけ、

さらに、
ともすれば、自堕落生活に陥ること、
筋力増強運動、
等々です。


新年は、さらに、勉強しなければならないこと、
怠けたらすぐ衰える筋力鍛練運動、を秘かに?(^^;)、
決意している次第です。
 ✿    ✿     ✿


これから、紅白歌合戦が、始まります。
何故か知りませんが、
年越しソバを食べて、紅白歌合戦を楽しみましょう!


まずは、幸せな、大晦日、
有り難うございます。


     年賀状、まだ書けてませんので、これから、せっせ・・・
     それから、
     宝クジ、買うの、忘れてました~~残ね~ん!(^^;)
  

Posted by 夢想花 at 17:50Comments(0)元気印・生きる生きる
いよいよ、年の瀬、大晦日になりました。
この一年、寄る年波、一日いちにちが愛しく、
内容拙いブログを、毎日、発信して来ました。
皆様のご訪問が嬉しく、有り難く、
そのことを励みに、連日、発信しました。

ネットの世界は、私の若い頃には、想像だに出来なかった世界ですが、
この場で、社会や自然のこと、人生、生き方、等々、
遠くの方々とも、語り合え、勉強させて頂いて、
有り難く、発信させて頂きました。

今年は、自然災害や原発、日本や世界のあり方、個々人の関わり方、等々、
問われることも多く、
岐路に立っているかも、危うさや模索、
そうした中で、
未来世代の人たちに、どう、社会や自然を引き継いでいくか?!

人生の晩秋を迎え、ひとしお、思いが募ります。
科学技術の進歩もあり、
私の頭では、予測容量オーバーの昨今ですが、
来年も、健康に留意して、
皆さまと世にとって、
安寧で平和な、笑いの溢れる新年となりますよう、ご祈念して、
一年間のお礼と感謝の言葉を述べさせて頂きたい、と存じます。

誠に、有難うございました。
来る新年も、どうか、よろしくお願い申し上げます。
m(_ _)m  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ