テレビで、辛い事件が報道されています。
しかも、
被疑者、と目される者に依る、若い人の
ネットへの動画投稿が、されている。。。
何か、馬鹿げてる! と思いつつ、
幼い、哀れ、その向こうの、
私たちが造って来た社会の、
“水臭さ”“余所余所しさ”“我関せず”風潮の、
裏返し?!
と、思ったりもします。


昔から、アナログ世界で、
隣近所の人のつきあいで生きてきた私としては、
複雑な思いで、見ています。
近所の人に、叱られ、もしたけど、
誉めて “認められ” も来ました。



ネットに投稿してまで、何をしたい?!

もちろん、
昔気質の
義理人情を大切に生きてる人も居ますが、
中には、何か、
孤独で、
誰からも、認めて貰えないと“錯覚”している人

も居るようです。
認めて欲しい!!!
承認欲求の、裏返し?!
幼い、と言えば、幼いし、だけど、哀れさも、感じたりします。



そんなことは、あらへん!!!
心痛めて、
今の社会を見詰めている人も多く居るんだ!!!


自分のやることを、
目立たなくても、一つずつ、コツコツとやり続ければ、
きっと、誰かが拾ってくれる!
いや、
自分が、自分を拾って、“自信”を付けてくれるから・・・!


孤独の縁に居て、
苦しんで居る人が、居ないか?!
誰もが、いつも“順風”な人生だとは限りません!
いつ、人様の助け、を必要とするかも知れない??!


出来ること、から、一つずつ、
“お節介”と言われようと、
お互いに、手と言葉を掛け合って、
そんな、社会にして行かなければ、
この、日本は、
どうなって行くのでしょうか?!

     と、アナログ世代人間夢想花の心配です。(>_<)
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ