災害は忘れた頃にやって来る と言いますが、
今から20年前の今日早朝、近江の地の我が家で、
それまで経験したことのない揺れを感じました。
大声で家族を起こし、揺れの収まるのを待ったことがありました。
それが、阪神淡路大震災、でした。

そのあと、
神戸市長田区に住む叔母・従兄弟・姪の家を訪ね、
各地の建造物・橋脚の倒壊!
と、
炊き出しする人々の助け合い!
を、目撃しました。


あれから20年、人の意識の風化の危機が、叫ばれています。
神戸の街も、
震災の影を酌み取るのが難しい“変貌”を遂げています。


災害は忘れた頃にやってくると言いますが、
その頃には、こんな動画はありませんでした。(と思います。)
あらゆる生き物を育む、
大地と海底で、
自然のせめぎ合い!!!
があります。
ぜひ、
この動画を、見て下さい。
m(_ _)m
https://www.youtube.com/watch?v=cNuIl8Vio6Q

そして、
歌 ♪幸せ運べるように♪
   のYouTube
です。
https://www.youtube.com/watch?v=nQufiNohlLM
https://www.youtube.com/watch?v=bHopbFXchdA

大自然の前の、
人間の力の小ささ、と、大きさ!!!
ずっと、忘れないようにすることが、
私たちの防災の第一歩だ!!!
では、ないでしょうか?!



蛇足ですが、
キーボードで、この曲をあちこちで弾いて歌って、
忘れないことの大切さを、訴えています。(^^;)
  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ