今日は、月曜日なのに
NHKTVに、チコちゃんが岡村くんと現れて
オヤ・・・? と思いましたが
、
特別番組 朝ドラ 100作の記念史 でした。
そのHP です、
https://www.nhk.or.jp/asadora/chronology/broadcast.html
と、
第一作目 の 娘と私 は
1961(総和36)年~昭和36年の1年間
放映されたのですね
。
当時、私は、高校性。
世は、日米安保条約延長を巡って、
さらに、学生運動が過激なと言ってよいほど
過激で、世も、騒然としていました。
学校のHRや生徒総会でも、
時事問題を議論し、授業ボイコットも
する時代でもありました、
翌年、私は、高卒後に京都府巡査を拝命し
今度は、学生デモと7年間向き合いました。
あれから、57年、
仕事が忙しくて、あまり、馴染みのない作品もありますけど、
感涙・感激
で見た作品は
お花はん
と
おしん です。
他にも、印象深い、作品や主題歌もありますが、
自分の人生史に何かと関わって来たようにも思えます
。
これから、ぼつぼつ、過去の作品と
自分の人生、当時の世相
みたいな事を振り返りたい!
と思った、
今朝の 特別番組 朝ドラ 100作の記念史でした。
有難う! この番組!
と共に
これから何十年後も、
この朝ドラが続いて、
世の世相を映し、
人々の心に、
勇気と感動を与える番組。続きますよう
切望する朝ドラ感動しきりの
オールド・ヤング・マンの私です。m(__)m
NHKTVに、チコちゃんが岡村くんと現れて
オヤ・・・? と思いましたが

特別番組 朝ドラ 100作の記念史 でした。
そのHP です、
https://www.nhk.or.jp/asadora/chronology/broadcast.html
と、
第一作目 の 娘と私 は
1961(総和36)年~昭和36年の1年間
放映されたのですね

当時、私は、高校性。
世は、日米安保条約延長を巡って、
さらに、学生運動が過激なと言ってよいほど
過激で、世も、騒然としていました。
学校のHRや生徒総会でも、
時事問題を議論し、授業ボイコットも
する時代でもありました、
翌年、私は、高卒後に京都府巡査を拝命し
今度は、学生デモと7年間向き合いました。
あれから、57年、
仕事が忙しくて、あまり、馴染みのない作品もありますけど、
感涙・感激

お花はん
と
おしん です。
他にも、印象深い、作品や主題歌もありますが、
自分の人生史に何かと関わって来たようにも思えます

これから、ぼつぼつ、過去の作品と
自分の人生、当時の世相
みたいな事を振り返りたい!
と思った、
今朝の 特別番組 朝ドラ 100作の記念史でした。
有難う! この番組!
と共に
これから何十年後も、
この朝ドラが続いて、
世の世相を映し、
人々の心に、
勇気と感動を与える番組。続きますよう
切望する朝ドラ感動しきりの
オールド・ヤング・マンの私です。m(__)m