2014年04月27日
♪ ハナミズキ ♪ の願い・・・
自己満足の日記篇で御座います
。
昨日は、マイ奥さんと、イベント頼まれ、車で外出・・・
イベントでも喜んで貰えたみたいやし、自画自賛?!^^
帰途、珍しく(^^;)、しんみりと、話しました。
だけど、日中、
お陽さんは、カンカン照り~~
車の窓を開けたら、花粉がカナン!
と言うし、けど、
クーラーを点けるには、やや早いし感もあるし、
窓を少し開けて、
ぐだぐだ喋って、走りました。
10日ほど前には、桜並木があった処も、
昨日は、緑ぃぃぃ~~~!!!
あの花は、何ちゅうねん??!
と、私が、関西弁で訊いたら、
奥さんはしばし考えて、
はなみつき、はなみずき(?)、
と教えてくれました。
帰って、ネット、ウィキペディアなどで調べたら、
はなみつき、ハナミズキ→→花水木
一青窈さんの歌♪
【 花水木 】
✿ 樹皮は灰黒色。
葉は楕円形となっている。秋には紅葉する。
花期は4月下旬から5月上旬で、白色や薄いピンク色の花をつける。但し、花びらのように見えるのは総苞で、中心の塊が花序である。実際の花は、4弁の直径5mm程度の目立たない花が集合して、順次開花する。
秋につける果実は複合果で、赤い。~~~✿
花言葉は
「私の思いを受けて下さい」
「公平にする」
「返礼」
「華やかな恋」
憧れも、
願いも、
淡々と自分を主張する強さも、
だけど、花の命、
儚く、胸に迫って来ます!
いつか、 ♪ ハナミズキ ♪ も
私のレパートリーにしていきたいな~~
小さな夢が、出来ました~~~


昨日は、マイ奥さんと、イベント頼まれ、車で外出・・・
イベントでも喜んで貰えたみたいやし、自画自賛?!^^
帰途、珍しく(^^;)、しんみりと、話しました。
だけど、日中、
お陽さんは、カンカン照り~~
車の窓を開けたら、花粉がカナン!
と言うし、けど、
クーラーを点けるには、やや早いし感もあるし、
窓を少し開けて、
ぐだぐだ喋って、走りました。
10日ほど前には、桜並木があった処も、
昨日は、緑ぃぃぃ~~~!!!

と、私が、関西弁で訊いたら、
奥さんはしばし考えて、

と教えてくれました。
帰って、ネット、ウィキペディアなどで調べたら、
はなみつき、ハナミズキ→→花水木
一青窈さんの歌♪
【 花水木 】
✿ 樹皮は灰黒色。
葉は楕円形となっている。秋には紅葉する。
花期は4月下旬から5月上旬で、白色や薄いピンク色の花をつける。但し、花びらのように見えるのは総苞で、中心の塊が花序である。実際の花は、4弁の直径5mm程度の目立たない花が集合して、順次開花する。
秋につける果実は複合果で、赤い。~~~✿
花言葉は
「私の思いを受けて下さい」
「公平にする」
「返礼」
「華やかな恋」
憧れも、
願いも、
淡々と自分を主張する強さも、
だけど、花の命、
儚く、胸に迫って来ます!
いつか、 ♪ ハナミズキ ♪ も
私のレパートリーにしていきたいな~~
小さな夢が、出来ました~~~



presented by
パッヘルベルによろしく http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
今日土曜日はチコちゃんに叱られて、 吉本新喜劇の人情舞台劇放放送でケラケラ笑い、平和安寧!幸せの世・時を過ごせました。
老いた私が世間様と繋がれ ボケ防止に頑張れる幸せ! それがこの滋賀咲くブログのブログ夢想花です。よろしくお願いします。
今日も、雨模様の中、幸せな時を過ごし、以後の人生行路に、体力増強の覚悟が、生まれて来ました。
恐縮デスが、昨日82歳誕生日だったのデス。出会った人々、お世話に成った人達、動物たち、皆さんに感謝です。
やっと、パソコンで、ブログ夢想花、を 打ち込める、ように成りました~~! 嬉しいです。
甲子園球場で全国選抜高校野球大会の熱戦が交わされてます。ビジュアル球史アル球史で京都での子ども時代の記憶に触れたいです。
老いた私が世間様と繋がれ ボケ防止に頑張れる幸せ! それがこの滋賀咲くブログのブログ夢想花です。よろしくお願いします。
今日も、雨模様の中、幸せな時を過ごし、以後の人生行路に、体力増強の覚悟が、生まれて来ました。
恐縮デスが、昨日82歳誕生日だったのデス。出会った人々、お世話に成った人達、動物たち、皆さんに感謝です。
やっと、パソコンで、ブログ夢想花、を 打ち込める、ように成りました~~! 嬉しいです。
甲子園球場で全国選抜高校野球大会の熱戦が交わされてます。ビジュアル球史アル球史で京都での子ども時代の記憶に触れたいです。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。