QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ

2008年10月07日

芋掘り

芋掘り 


ここ掘れワンワン!芋でっか~!

  2日前の土曜日、妻の兄の畑でサツマイモ掘りをしました。2人の孫face02face01(小2と1歳9ヶ月、男の子)・義兄の孫face05(小3、女の子)、それを取り巻く大人kao05kao01kao07kao06kao10icon06、そして犬いぬ
・・・この犬 が、めっちゃ“愛想”がイイ柴犬混じりの雑種?。エルより3歳下らしいけど、まるまる肥えて、吠えるなんてしないで、頭をなでてくれと、頭を下げて寄ってくる、と言うより飛びついてくる。「分かった、わかった」と、何度も頭をなでてやりました。


  賑やかな、芋掘りでした。子どもたちにとっては、すべてが発見みたいで、キャーキャー言いながら芋掘りに興じていました。芋の、大きさにびっくり。
  そして、休耕地にシートを敷いて、その上で、姪kao05の茹でておいてくれた栗と兄が焼いてくれた“ほっかほか”の焼き芋と妻手作りの栗ご飯おにぎりを食べました。うめぇ~!。。。遠い昔、ゴザを敷いて、その上で、親face06face09とおにぎりとお茶に舌鼓を打った記憶が甦りました。


  さらに、うちの孫男児2人、倉庫に格納されているトラクターに凄い興味。何度も、運転台に昇ったり降りたり、ハンドルを触ったり・・・、農業の後継者ができたと、兄と私は冗談、思わず笑顔でした。日差しも柔らかい午前。。。芋の収穫どっさり、芋の蔓も、懐かしい! おおきに、感謝! 車にどさっと積みました。
  ここで、例によって下手な一首を。 

    わ~大きい ここ掘れワンワン 芋を掘る
       ああだこうだと 声飛び交う秋




※ 写真を貼り替えました。クラブの方に聞いて、やっと自力(?)でできそうな感じ・・・。我ながら、おめでとうございま~す。ですが、すぐ“ビミョ~”な点を忘れてしまうかも知れません。やっかいなメカ音痴クンだこと。トホホっ! っデスface08


presented by
パッヘルベルによろしく
http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm"> presented by 地球の名言 http://news.nifty.com/cs/world/chinadetail/rcdc-20100305001/1.htm
同じカテゴリー(健康・楽しみ・アラカルト)の記事画像
明けましておめでとうございます。今年の漢字は?
芋洗い坂係長状態の正倉院展、そして・・・。
向日葵
満月が 秋天空に 鎮座して
夢紡ぎ 紡ぎつむいで 
時季外れ桜咲きし体育の日
同じカテゴリー(健康・楽しみ・アラカルト)の記事
 今日土曜日はチコちゃんに叱られて、 吉本新喜劇の人情舞台劇放放送でケラケラ笑い、平和安寧!幸せの世・時を過ごせました。 (2025-05-10 15:14)
 老いた私が世間様と繋がれ ボケ防止に頑張れる幸せ! それがこの滋賀咲くブログのブログ夢想花です。よろしくお願いします。 (2025-04-23 14:36)
 今日も、雨模様の中、幸せな時を過ごし、以後の人生行路に、体力増強の覚悟が、生まれて来ました。 (2025-04-05 17:36)
 恐縮デスが、昨日82歳誕生日だったのデス。出会った人々、お世話に成った人達、動物たち、皆さんに感謝です。         (2025-03-30 14:37)
 やっと、パソコンで、ブログ夢想花、を 打ち込める、ように成りました~~! 嬉しいです。 (2025-03-21 07:47)
 甲子園球場で全国選抜高校野球大会の熱戦が交わされてます。ビジュアル球史アル球史で京都での子ども時代の記憶に触れたいです。 (2025-03-19 17:36)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。