南アフリカ共和国第8代大統領
         ネルソン・マンデラさん
がお亡くなりになりました。


時の政府に疎まれて、
27年間も投獄され、
苦闘の政治活動の末に

人種差別反対、
反アパルトヘイトを主張し、
南ア初の黒人大統領になった!

2013年12月5日(満95歳没)
ノーベル平和賞受賞!



人類社会に、煌々と明かりを点された巨人!!!
その巨人の言葉です。


 自由に通じる容易な道が存在しないことは分かっている。単独で行動したのでは成功できないことはよく分かっている。だから国家の和解のため、国家建設のため、新しい世界の誕生のために、一丸となって共に行動しなければならない。

★ 人権を否定することは、その人間そのものを否定することだ。飢えと搾取の悲惨な人生を強いることは、人間性を奪うことだ。だが我が国ではアパルトヘイトの制度の下、そのような恐ろしい状況がすべての黒人の運命だった。

 監獄で27年も過ごせば人生は無駄になったと人は言うかもしれない。だが政治家にとって最も重要なのは、自分の人生をかけた理念がまだ生きているかどうか、その理念が最後には勝利しそうかどうかだ。そして、これまで起きてきた全てのことが、我々の犠牲が無駄ではなかったことを示している。

★ 自分がどれほどその習慣に誇りを持っていようと、自分自身の習慣に照らして他者を断罪する権利は一切ないと思うようになった。






含蓄の深い言葉!!!
矛盾に直面しても、自分には厳しく、寛容な選択肢をも取り得る政治家!!
特に、
自分自身の習慣に照らして
   他者を断罪する権利は一切ない


の、言葉には、
自分には甘く、他者に厳しい政治家を見慣れている現実!
深く考えさせられますkao_01。  

Posted by 夢想花 at 04:50Comments(0)生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ