昨日号の、道路交通についての話題に続いて、きょうは自転車の走行についてお送りします
。
ネットを検索したら、次のような、
分かりやすい記事 に着きました。
http://nara-cycling.com/pdf/5soku/leaflet_0102.pdf
http://www.pref.yamagata.jp/ou/keisatsu/805001/folder3/publicdocument200804280015909121.html
http://www.pref.yamanashi.jp/police/pk_kikaku/jitensha.html
かく言う私も、道路交通法の改正要点等を、イマイチ、
すかっとお話しできるほど熟知していません<(_ _)>。
だから、上記の記事で勉強もしたいと、UPしました。
最近、お知り合いの方が、
自転車の傘差し運転で、反則金or罰金
を喰らったというお話しを間接的に聞きました。
いよいよ、
自転車走行も、甘えは許されんぞ!!!
と思いを深めています。
翻って、現実を見ると、
中高生らしき若者、
さらに、
子連れのヤンママの
携帯・スマホ見ながらの自転車走行!!!、
怪しからん!!!
思いあぐねて、大声出して注意したら、
ちらっと、こちらを見て、軽くシカト、&、スルー



なめとんのか!
警察官時代、
“検挙”に勝る“防犯”なし!
ということをよく聞きました。
命なくすより、
それに巨億の損害賠償支払いに生涯苦しむより、
検挙された方がマシ!!!
それに、
自転車の左側走行も、
依然として多い!!!
ご家庭・学校・地域のボランティア・関係者、
警察の皆さんの踏ん張り!
それに、
自転車走行する人の自覚!!!
このブログも刺激となって、
お話し合い頂き、
少しでも、
啓蒙・啓発・自覚
が進んだら嬉しいです。
かく言う私も、気を付けなきゃ~~~
心にメモ・メモ、
開いて・・・

ネットを検索したら、次のような、
分かりやすい記事 に着きました。
http://nara-cycling.com/pdf/5soku/leaflet_0102.pdf
http://www.pref.yamagata.jp/ou/keisatsu/805001/folder3/publicdocument200804280015909121.html
http://www.pref.yamanashi.jp/police/pk_kikaku/jitensha.html
かく言う私も、道路交通法の改正要点等を、イマイチ、
すかっとお話しできるほど熟知していません<(_ _)>。
だから、上記の記事で勉強もしたいと、UPしました。
最近、お知り合いの方が、
自転車の傘差し運転で、反則金or罰金
を喰らったというお話しを間接的に聞きました。
いよいよ、
自転車走行も、甘えは許されんぞ!!!
と思いを深めています。
翻って、現実を見ると、
中高生らしき若者、
さらに、
子連れのヤンママの
携帯・スマホ見ながらの自転車走行!!!、
怪しからん!!!
思いあぐねて、大声出して注意したら、
ちらっと、こちらを見て、軽くシカト、&、スルー




なめとんのか!
警察官時代、
“検挙”に勝る“防犯”なし!
ということをよく聞きました。
命なくすより、
それに巨億の損害賠償支払いに生涯苦しむより、
検挙された方がマシ!!!
それに、
自転車の左側走行も、
依然として多い!!!
ご家庭・学校・地域のボランティア・関係者、
警察の皆さんの踏ん張り!
それに、
自転車走行する人の自覚!!!
このブログも刺激となって、
お話し合い頂き、
少しでも、
啓蒙・啓発・自覚
が進んだら嬉しいです。
かく言う私も、気を付けなきゃ~~~
心にメモ・メモ、
