きょうの午後、カラオケ屋さんで、歌・唄 & 喰っちゃべり、をしました



。
いつもの,熟年音楽クラブのメンバーと、
活動の反省会 兼 新年会。
反省会はちょぼっとで、
歌・唄 & 喰っちゃべり が延々・・・
デュエット したり ハモったり、
私は、戦後間もない昭和20年代初め、
母親がよく歌って、私が唄に目覚めた ♪一三夜♪
想い出多い美空ひばりさんの唄の中でも
♪悲しい酒♪ ♪愛燦々♪
一気に飛んで、
青木光一さんの ♪柿の木坂の家♪
松山千春さんの ♪恋♪
布施明さんの ♪霧の摩周湖♪
南こうせつとかぐや姫さんの ♪神田川♪永淵剛さんの ♪乾杯♪ など、
マイク
に助けて貰って、歌いました~~~
途中、
年金や介護、病気、亡くなった知人の話題等、
賑やかだけど、時に、しんみり・・・
それでも、
まずは、
2020年東京オリンピック目標に
頑張りまひょう!!!
大声で歌うと、
喉の筋肉強化、誤嚥防止になる!!!、
と、歌いまくりました~~~
楽しかった!
ビヤーもどき、ノン・アルコールの缶も開けて、気分は飲んだ気分
かくして、
♪ときの、過ぎゆくままに・・・♪
また、やりましょうで、ご同輩!
年は、3歳頃から70ウン歳まで、
一気に時が過ぎました



~~
✿ 確か、昭和36年、私が高校生、東京オリンピックの少し前、
日本の古きよき情景を描いた唄 ♪柿の木坂の家♪ ユーチューブです。お楽しみ下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=oGFMteWbCdE
http://www.youtube.com/watch?v=pEc_OBmFzko





いつもの,熟年音楽クラブのメンバーと、
活動の反省会 兼 新年会。
反省会はちょぼっとで、
歌・唄 & 喰っちゃべり が延々・・・
デュエット したり ハモったり、
私は、戦後間もない昭和20年代初め、
母親がよく歌って、私が唄に目覚めた ♪一三夜♪
想い出多い美空ひばりさんの唄の中でも
♪悲しい酒♪ ♪愛燦々♪
一気に飛んで、
青木光一さんの ♪柿の木坂の家♪
松山千春さんの ♪恋♪
布施明さんの ♪霧の摩周湖♪
南こうせつとかぐや姫さんの ♪神田川♪永淵剛さんの ♪乾杯♪ など、
マイク


途中、
年金や介護、病気、亡くなった知人の話題等、
賑やかだけど、時に、しんみり・・・
それでも、
まずは、
2020年東京オリンピック目標に
頑張りまひょう!!!
大声で歌うと、
喉の筋肉強化、誤嚥防止になる!!!、
と、歌いまくりました~~~
楽しかった!
ビヤーもどき、ノン・アルコールの缶も開けて、気分は飲んだ気分

かくして、
♪ときの、過ぎゆくままに・・・♪
また、やりましょうで、ご同輩!
年は、3歳頃から70ウン歳まで、
一気に時が過ぎました





✿ 確か、昭和36年、私が高校生、東京オリンピックの少し前、
日本の古きよき情景を描いた唄 ♪柿の木坂の家♪ ユーチューブです。お楽しみ下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=oGFMteWbCdE
http://www.youtube.com/watch?v=pEc_OBmFzko
日付変更線、いや、日付変更時刻がさっき変わりました。
心を引き締めて、
2日ほど前から書いて準備していた記事をお送りします
。
大相撲一月場所・・・
横綱白鳳関、連勝!
稀勢の里関、はらはらドキドキしつつ、
調子が上がってきた模様!
日本人横綱誕生の願いがヒート・アップ、
息子の成長を見るみたいで、
はらはらドキドキの心境です
。
それに対して、
白鳳関は盤石!!!
凄い横綱!!!
日本大相撲の大功労者です!!!
モンゴルから、日本に来て、
本当に頑張って居られる!
ですが、二日目やったか、大相撲中継の際、
解説者のお一人が、いま、白鳳関が怪我でもして、
万が一、引退を余儀なくされるようなことあったら、
現在、日本国籍を取得していないので、
白鳳関は、日本相撲協会に残れない!!!
と、仰有ってました。
聞いてて、吃驚、しました。
八百長問題等で、
大相撲が危機に瀕した際も、
白鳳関が大相撲を支えて来た!!!
休場もせず、
勝利記録・優勝記録も伸ばして
大相撲を支えて来られた!
その彼に報いる道を、
例え国籍がどうであれ、
特別待遇措置を取って、
日本相撲協会に残れる、ような道を講ずべきだ!!!
と、思うのですが、
それが、相撲道の目指す“人倫の道”、
日本相撲協会のおエラがたに
真剣、ご検討を、
お願いする次第で御座います
!!!
心を引き締めて、
2日ほど前から書いて準備していた記事をお送りします

大相撲一月場所・・・
横綱白鳳関、連勝!
稀勢の里関、はらはらドキドキしつつ、
調子が上がってきた模様!
日本人横綱誕生の願いがヒート・アップ、
息子の成長を見るみたいで、
はらはらドキドキの心境です

それに対して、
白鳳関は盤石!!!
凄い横綱!!!
日本大相撲の大功労者です!!!
モンゴルから、日本に来て、
本当に頑張って居られる!
ですが、二日目やったか、大相撲中継の際、
解説者のお一人が、いま、白鳳関が怪我でもして、
万が一、引退を余儀なくされるようなことあったら、
現在、日本国籍を取得していないので、
白鳳関は、日本相撲協会に残れない!!!
と、仰有ってました。
聞いてて、吃驚、しました。
八百長問題等で、
大相撲が危機に瀕した際も、
白鳳関が大相撲を支えて来た!!!
休場もせず、
勝利記録・優勝記録も伸ばして
大相撲を支えて来られた!
その彼に報いる道を、
例え国籍がどうであれ、
特別待遇措置を取って、
日本相撲協会に残れる、ような道を講ずべきだ!!!
と、思うのですが、
それが、相撲道の目指す“人倫の道”、
日本相撲協会のおエラがたに
真剣、ご検討を、
お願いする次第で御座います
