車の逆走、等によって、
痛ましい交通事故が発生しています。


今朝のテレビで、逆走を防ぐため、
道路に、行く方向を、色づけで示す、ペインティング
一時停止の、分かりやすい、道路標識と表示。

等々、


専門家が、
ドライバーは、
上の道理標識より、
下の道路面の表示の方が見落とさない!
と、コメントしてましたが、
同感です。

私も、滋賀県の道路標識が、何を差して居るのか分かりにくく、
車を走らせて、山の中に迷い込んで、怖かった経験があります。(>_<)

その点、京都市内は、
碁盤の目で道路が、東西南北に走って居て、分かりやすい!!!
印象があります。(^_^)v

若き日、警察官時代、
交通事故の3要素として、
① 人(運転手、歩行者)
② 車両
③ 道路

ということを、学んだ記憶がありますが、

人の自覚、居眠り運転防止、酒気帯び厳禁、飲食店のご協力も、
薬物使用しての運転の厳禁、販売関係者の摘発、等々、
高齢者の認識力低下の自覚
 (これは、高齢の私も・・・)
等々、
人の自覚!!!

      ~~~~~~~~~~
そして、
メーカーさんにも、頑張って貰って、 
車両の改善

警察と公安委員会に頑張って貰って、
道路標識と道路標示、と
段差をつけたり、構造物を設置したりして、
あの手この手で、
科学的視点を加えて、工夫を・・・!!!

      ~~~~~~~~~~~

いま、車が、生活の必需品になっています。
さまざまな面から、自覚と工夫・・・
公的にも、個人的にも
交通事故を防ぐ、取り組み・努力を
して行きましょう!!!


       やたらと、ごちゃごちゃ書きましたが、
       と、老骨思い、お受け止め下さいますよう、ご提唱する次第です。
                              m(_ _)m  

Posted by 夢想花 at 09:28Comments(2)名もなき孤老の訴え生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ