テレビでも報じられていますが、私も、
乗りかかった 、いや、宇宙船、と言うことで、
油井亀美也さん続報を
コメント投稿で頂いた
    このサイトからお送りします。

http://news.yahoo.co.jp/story/4
           
          今朝は、カラリと晴れた空、気持ちだけでも、宇宙に飛ぶかな?!(^o^)


それから、昨日、テレビで、
先輩宇宙飛行士の秋山豊寛さん(73歳)が、
次のような、宇宙船秘話を話されてました。

 ◆ 無重力状態では、体液が、
地球上とは違って、トンデモない方向に行き来すること。

◆ 2回目の搭乗の時は、脳がつきあい方を覚えて
船酔いが、無かったこと・・・人間の対応力の大きさ!!!

◆  ガガーリン宇宙飛行士のしたことに習って
さまざま、ゲンを担いで、搭乗したこと。
科学の先端に居る飛行士が、極めて人間的ゲンを担ぐなんて、オモロ~!
その内の一つは、
男性飛行士の場合、立ちションを、地球にしていくこと。

◆  狭い宇宙船、長期滞在、地上との交信、咄嗟の場合の判断力・対応力が必要なため、人間関係を、柔軟に対応する“力”が求められること・・・

等々を、話されてました。
もう、73歳に成られてるんですね。お若い! ついでに私も???!(^^;)


科学の最先端にある宇宙飛行士さんが、
凄く、人間的であること・・・
系、と今粗末にされつつある系の見事な融合です。
 
*\(^o^)/*  

QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ