icon09 勝ちました~icon11icon10 


勝ちました~!
Tough, hearty and cool ・・・そして、



icon10icon10試合の後半は、防戦一方。相手ウズベキスタン・チームのゴ~~~ル・シ~~~ンの連続! 冷や~! とする瞬間が何度も何度も。手に汗握る、血圧に悪い! だけど、これほどの必死さ、感激・感動でしたicon11icon10

icon15試合の後半、時間の経つのが、チョ~遅い! やや判定に問題あり審判の終了ホイッスル!!! ワールドカップ出場を決めましたicon14

  試合後、岡田監督は、「選手が、タフな闘いをしてくれた!」とコメント。


face08は、これに加えて、ハーティ、という言葉、そして、ここに至るまでの、クールを付け加えたい。

 Tough, hearty and cool mind wins
the road for the future!


この和製英語?、いや夢想花製(的)英語、文法的に合ってますか? 夢想花の考える、勝利への3要素は?・・・

icon09① 強く逞しくicon06② サッカーへの愛、控えの選手・ベンチと出場している選手の一体感・チーム愛、サポーターやファンの熱い応援、相手チームとの熱い激闘、そして、 ここに至るまでのicon11冷徹な戦力分析と課題の克服




因みに、気が優しくて力持ち、は桃太郎さん。心優しき科学の子、10万馬力の行動力は、鉄腕アトム。「クールな目と温かい腕と強い足で・・・」は、不肖夢想花の造語。。。
手前味噌的ですみませんkao11


※ それから、要素の④を、寝ながら考えました。それは「運」です。この試合も、どちらが勝ってもおかしくない試合でした。

要素④ 運。。。。。楽天野村監督も「勝つに不思議の勝ちあり、負けるに不思議の負けなし」と言っています。備えていないと勝利はないでしょうけれど、勝利の際には運に感謝する謙虚さもそれが、次のステップになるのではないかと考えましたkao12。  

Posted by 夢想花 at 02:29Comments(2)生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ