2008年03月12日

人生は 初舞台

  きょうも元気な高齢者の話題です。NHK総合テレビにタップダンサー「中野ブラザーズ」さんが出演されていました。その時のお二人の様子とお言葉に感動して、散文詩と言ったらかっこよすぎるなぁ、例によって詩(もどき)を創りました。

人生は初舞台

テレビに 
タップダンサー「中野ブラザーズ」さんが出ていた
中野兄弟 兄72歳 弟71歳
膝の痛み 体の不自由を押して
今も舞台に立ち 弟子を育てている
1950(昭和25)年朝鮮戦争時に既に活躍
1950年に小学生になった
私も 何度も 中野ブラザーズの名前を聞いた
タップダンス芸歴60年
顔の肌つやもよく 今も ダンス大好き真っ只中

お二人の内 どちらかが言う
「人生は 初舞台」

私なりにそれを解釈すると
「人生は いつも 初舞台」
・・・生まれた時は 初舞台
子どもの時は 子どもの時の初舞台
青年になって 大人になって 
就職して 結婚して 親になって
それぞれに それぞれに 初舞台

人生で 順調な時も うまく行かないときも
それぞれに それぞれに 初舞台

健康な時 病気の時
体がよく動く時 不自由な時
それぞれに それぞれに 初舞台

「人生は いつも 初舞台」
それぞれに それぞれに 初舞台

思いを新たに 新しいことに感動し感謝する
                   眼差しの新しさ
「人生は いつも いつも 初舞台」
それぞれに それぞれに 一人ひとりに 初舞台



 訳のわからん詩kao11かも知れませんが、face08感じたままを書きました・・・「人生は初舞台」。この詩にとっても、詩を書く私にとっても、今がいまが、人生の初舞台。
 中野ブラザーズさんのことを記述した、アドレスです。ぜひ、クリックしてみてください。
   http://scn55.com/event/tap/fine/

※ 我が家の高齢のいぬ犬の様子です。遂に、オムツをすることになりました。微に入り、細に入り報告してすみません。ドアーの向こうで、いま、寝ています。  

Posted by 夢想花 at 02:57Comments(0)元気印・生きる
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
プロフィール
夢想花
夢想花
 うれぴい! 「インフルエンザ予防絶交仮面の歌」に、曲がつきました~! 
 このブログの2009年6月12日号を見て下さ~い!

クリックで救える命がある。     
オーナーへメッセージ